お問い合わせは
025-523-2131

看護師募集

病院見学・説明会

親しみのある街角病院で地域に根ざした医療、看護を一緒に目ざしませんか。
患者様の日常生活を大切にした質の高い暖かいケアに取り組んでいます。
老年看護・リハビリ看護・認知症看護・外科看護・緩和ケア等
興味のある方、じっくり看護に取り組みたい方大歓迎です。

病院見学説明会の案内

日時 随時行います(事前の連絡をお願いします)
場所 上越地域医療センター病院
内容 ・病院の概要
・看護部の概要
・病院内見学
・給与・福利厚生等説明
お申込み 事前に電話でお問い合わせのうえ、お申込みください
電話:025-523-2131
担当:看護部長 佐藤 裕子

※新型コロナウィルス感染拡大予防のため、事前にお電話でのお問い合わせをお願いします。

学生のみなさんへ

Staff's Voice病院中で聞いてみました

当院の良いところはどこですか??
  • 各部門の垣根が低くてなんでも相談できるところがいい。
  • 急性期病院からも頼りにされていて、地域に根差しているところ。
  • 開業医や施設にとっても相談しやすい病院だと思う。
  • スタッフの数が充実していて、中規模の病院だからこそ職員同士で顔の見える関係が築けるところが良いです。
  • 地域密着度が高いので、患者様とスタッフの距離感が家族的です。患者様とじっくり向き合うことで、自ずと各コメディカルの連携も深まると感じています。
  • 職員が患者様に寄り添っていて優しいと思う。全員が心がけて行動しているのを実感します。
  • 医療の現場はとかく急性期が注目されるけど、回復期以降は長い道のりで患者や家族にとって重要な時期になります。その関わりをしっかりできるところが当院の強みだと思います。
看護師の姿は皆さんにどんなふうに映っていますか??
  • 患者の情報収集が素早く、また良質なので退院に向けた環境調整がしやすく大いに助かっています。
  • 看護師の正確な患者状態観察の報告が、薬効評価に繋がっていると実感することが良くあります。
  • 退院調整の困難事例を相談し、一緒に考えて解決の糸口を見つけています。お互いの強みを生かした、いい連携が出来ていると感じています。
  • 食べることを難渋している患者様に対し、医療チ-ムとして一緒に問題点を探し出し、工夫し「食べられるようになって退院する」という成果を得る時は大変うれしいです。
  • 外泊や退院を支援するには、患者さんの正しいADLの評価が必要です。緩和病床でも回復期リハビリ病棟でも、常に看護師と情報交換しています。
  • お互いの仕事内容を知り、助け合うことが出来ていると思う。
  • 外来で患者さんに駆け寄って接する看護師を見ると、患者様一人ひとりをよく見ているなと感心します。
  • 診療報酬の学習会では意見交換をし、お互いの役割と制度の仕組みを確認し合っている。

Nurse's Voice新人看護師Mさんのある日の1日

新人看護師Mさんは、先日1年目最後の研修で症例報告会も終了しました。日勤での業務もこなせるようになり、夜勤のシフトも組まれています。病棟における1日を、レポ-トしてもらいました。

  • 8:30申し送り
    夜勤者から朝までの状態を聞きました。本日の治療と看護スケジュールを確認しました。
    患者さんに挨拶した後、状態の観察をしました。また、困っていること、辛いことがないかお話を聞きました。
    Aさんはいつもより笑顔が少なく気になりました。先輩に相談したところ、バイタルサインは異常がないので様子をみることにしました。
    Bさんの12:30からのインフォームド・コンセントにご一緒することを、了解していただきました。
    Cさんは点滴の指示を実施しました。
  • 12:00食事介助
    Bさんは、離床指示が出ているので、気分転換もかねてディル-ムに車椅子で移動し食事をしました。
    コロナ対策で患者さん同士向き合わない工夫がしてあります。それでも病室から出たBさんには笑顔がありました。
    Cさんは一人で食べられないので援助し、食後の口腔ケアも行いました。飲み込みずらそうだと先輩に話したところ栄養士に相談するようアドバイスをもらいました。
  • 13:00休憩


    毎朝、お弁当を作っています。
    先日、先輩から教わった簡単レシピです。
  • 14:00カンファレンス


    患者さんの看護計画の評価、修正を行いました。
    午前中に修了したBさんのインフォームドコンセント内容を情報提供をしました。
  • 14:30ラウンド
    午後からの観察や処置を行いました。Aさんがやはりだるそうにしていて、体温を測ったら38.5℃ありました。
    先輩に報告したら、他の症状を確認し医師に報告が必要だと言われ、一緒に観察してもらいました。
    血液培養の指示が出ました。以前、1度見学したことがありました。PCで手技確認をし、物品準備から実施まで先輩と一緒に行いました。
  • 16:30申し送り
    患者さんを観察した状態や行ったケアの記録をします。
    夜勤者に患者さんの状態を送りました。
    解熱剤の使用時間から、解熱時間の予想を立てている先輩に感心しました。
    また、本日の振り返りで朝からAさんの「なんとなく違う」に気付けたと褒めてもらって、とっても嬉しかったです。
  • 17:15帰宅
    帰宅途中に気になるフィットネスクラブを見つけました。コロナが落ち着いたら通いたいと思います。
    今日は、寝る前にスマホでもう一度血液培養の手順を確認してから寝ます。
    ※院内看護手順はナ-シングメソッドというWebサイトを当院仕様にしてあり、病院PCや個人スマホでどこでも見れるようになっています。

Nurse's Voice~この病院に就職した理由~(2021年4月入職)

M.A

 私は小さな頃から看護師になりたいと思っていました。上越で生まれ育ち、地域の方々から当院の看護師は皆優しく寄り添ってくれ、仕事での対応も丁寧であるとよく聞いていました。そんな病院で私も患者に寄り添える看護がしたいと思い、当院に就職を希望しました。
 実際に働いてみて、地域の方から聞いた通り看護師をはじめ、病院全体の雰囲気が良くとても働きやすいです。気になる患者様については、カンファレンス以外でもスタッフ間で相談したりと、常に患者さんのことを考えているのだと感じています。
 新人は学ぶことが多く、失敗することもありますが先輩とペアになって動くので相談しやすいです。常に学ぶ姿勢を持ち、患者さんにとってより良い看護が提供できるように頑張っていきたいです。

M.B

 私は病院見学をした際、スタッフの方々がとても明るく、患者様への対応が丁寧だったことが印象に残った事と、地域に密着し退院後の生活を見据えた看護を行っているところにも魅力を感じ入職を希望しました。
 実際に働いてみて、優先順位を考えながら業務を行うことや退院支援の難しさを感じていますが、毎日学ぶことが多く充実しています。現在配属されている地域包括ケア病棟では、自宅に退院される方が多く、患者個々に応じた退院調整を行っている中で、様々な職種と連携をとる大変さも感じています。不安なことも多いですが、先輩方の熱心な指導と、相談しやすい職場環境の中でやりがいをもって働くことができています。

M.C

 私は、祖父が当院に入院したことがあり、その時の看護師の関わりが印象に残り、高齢化が進むなかで高齢の方々に看護を提供したいという思いが強くなり、当院に入職を希望しました。
 入職してから、覚えることや分からないことが多くて落ち込んでしまうこともありますが、先輩方は熱心に指導して下さり、相談もしやすく日々多くのことを学び、少しずつ一人でも実施できる技術が増えてきて嬉しく思います。患者さんとの対応で悩むこともありますが、患者様へ行ったケアに対して「ありがとう」と言われた時はとても嬉しく、やりがいを感じます。仕事をするうえでは学ぶ姿勢を持ち、患者様が安心して過ごすことができるケアを提供できるように頑張っていきたいと思います。

Nurse's Voice~看護師になって良かったと実感したこと~(2021年4月入職)

K.A

 私が看護師になって良かったと実感したことは、患者様に「ありがとう」の言葉をいただいたときです。患者様が退院するときに御家族や患者様から、「ありがとう」や「おかげさまで元気になりました」などの言葉をかけてもらえたときはやりがいを感じます。また、患者様へのケアを行った際に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えていただいた時や笑顔が励みになり、自分の関りが患者様のためになっていると実感できます。また、入院してきた時、元気がない患者様や病気の進行により歩行が困難になったり、食事が飲み込みにくくなったりと、これまで当たり前にできていた事ができなくなり落ち込む患者様が、治療やリハビリによってできることが増えたり、徐々に回復し治療を終え元気になって退院していく姿をみることができたときは、看護師になって本当に良かったと実感しています。

K.B

 私が勤務する病棟では、長期入院の患者様、高齢で寝たきりの患者様が多くいらっしゃいます。最初は業務を行うことで精一杯でしたが、優しく指導やアドバイスをして下さる先輩方のおかげで以前に比べ、患者様の言動一つ一つに目を配ることができるようになってきました。
 日々の観察の中で、多方面に視野を広げていくことで患者様の小さな変化にも気付くことができ、患者様個々のニーズに合わせた看護を提供することができるように少しずつできるようになってきました。患者様のニーズに沿えたケアを行った際に、「ありがとう」と言葉をかけていただけることがとても嬉しく、看護師という仕事にやりがいを感じることができていると共に、日々の仕事を頑張る糧になっています。

K.C

 看護師として働き始めて半年が経ちました。入職したばかりの頃は、分からないことが多く不安でいっぱいでしたが先輩方のサポートで少しずつできる事が増え、自信をもって働けるようになってきました。
 患者様やご家族との関わりでは様々な背景があり、難しいと感じる場面がたくさんありますが、退院調整では先輩方に助言を頂き、主治医やケアマネージャーと連携し退院後の生活を考え、患者様が無事に回復し退院する姿を見ると嬉しく感じます。又、受け持ち患者様から「若い力もらったから、私も頑張るよ」と言っていただいた時は、やりがいを感じ看護師になって良かったと思いました。今後も、日々の気づきや学びを大切に患者様とご家族に信頼される、思いやりのある看護師を目指し努力していきます。

Staff's Voice新人看護師に聞きました

休みの日は何している??
  • カフェでお気に入りのカフェラテを買って、ゆっくり飲みながら勉強します。
    ちょっとオシャレで気分が乗るんです。
  • Youtubeで動画を見たり、音楽を聞いたり、とにかくリラックスしてますね。
  • 友達とオンライン飲み会もやりました。
最近の自分へのご褒美はありますか??
  • 頑張った日のコンビニスィ-ツです!
  • 夜勤明けのハーゲンダッツはプチ贅沢でたまりません。
  • ミニチュアボックス買っちゃいました。小っちゃい絵の具とかクレヨンとか見てると癒されます。

本当は旅行や祭り、大きなイベントへの参加など、余暇も楽しんでいる姿を載せたかったのですが・・・
新人看護師は、注射も夜勤もできるようになり頑張っています。
毎日、元気に素敵な笑顔を見せてくれます。
概要・教育は他のぺ-ジに掲載してありますのでぜひご覧ください。

ご覧になり、お聞きになりたい事がある方はホームページ「メールでのお問い合わせ」に
書き込みいただければ担当者からご返信いたします。
お電話でもお答えできます。ご利用ください。
採用考査の内容日にちは決定次第修正いたします。

看護部の概要

看護部の概要

上越地域医療センター病院の看護部の紹介をしています。

教育体制

教育体制

新人にはプリセプターを中心に全員でサポート。また現任教育は専門職である個人の成長を組織的に支援しています。

ナースの日常

ナースの日常

現任スタッフの生の声をお届けします。ギャラリーでは日々の院内での風景を写真でご紹介。

PAGE TOP